2017-11-03

MnMn 簡易アップデート: 2017-11-03 10:27:25

チャンネルのコメント数取れてなかったのを修正した。
実装してから長らく使いもしなかった簡易アップデート処理を初めて使ってみた。

ちなみに公式の方は10月のリニューアル延期したんだってね。

ちなみに最近は MnMn 飽きたし .NET Core 2 ASP Mvc で遊んでいるのです。

2017-08-15

MnMn 0.82.0

地味にリリースした .NET Framework 4.7 対応版。

このバージョンはまだ自動アップデートせずに手動ダウンロードできる状態にしておいた。
週末くらいに自動アップデート対象にする。

MnMn 0.81.0, 0.81.1

最近緊急リリースが多いというかリリース後に不具合発覚が頻発してる。
検知自体はクラッシュレポートもらえるから早いうちに対応できるけどかなんなぁ。

この状態であれこれ機能実装・修正するのもリスクあるし次の 0.82.0 は .NET 4.7 に移行するだけに留めたい。

2017-08-08

NUnit から MsTest への切り替えはユニットテストが意味的に機能しない

現実的じゃない。
端的に TestCase と同じ動きのコード追加がもうすでにテスト漏れになるからやめた方がいいよ。

2017-08-05

MnMn 0.78.1 - 0.79.0 - 0.79.1

大混乱でまさかの同日 3 リリース。

なんだろう、0.78.0が諸悪の根源なんだけどちかれた。
0.78.0 から 0.79.0 までのキャッシュ状態が完全にぶっ壊れた。んふふ。
ただキャッシュデータ生きてるのが救いだよね。
(末尾に謎 1 byte が加算されるから無事ではないわな)

2017-08-04

🐎=3

もうそろそろ youtube の実装入りたいんですがいいすかね。
既存バグ? (∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

つーかもう今まで頑張ってきたけど API 提供してないサービスとかとワケわからん。

2017-07-08

脳細胞の劣化

課題を書こうと思って課題ページで新規作成画面開いたら書こうとしていた課題内容を忘れている。

これが最近多い。
脳みそ死んでんね。

2017-06-20

MnMn 0.69.1

緊急リリース!

仕様変更なんだろね。

2017-06-20 15:26:26 にクラッシュレポートで教えてくれた人ありがとう。
ちょうど会社PCがWindows Update走ってやる気なくしたからすぐ帰って修正した。

だたこれかなりやっつけ対応だから下手すりゃまたなんかあるかもね。
とりあえず調査やらなんやらは #642 でやる予定(0.71.0で調査反映したいけど時間があるかどうか)。
リクエストがXMLじゃなくてJsonになってるあたり超怖い。

まぁそんな感じでゆるゆるいきたい。

2017-05-28

ゆーちゅーぶ

そろそろ Youtube に取り掛かりたい今日この頃。

アップデート周り終わったらニコニコの仕様追従なければ Youtube 対応してみたい。

2017-05-14

MnMn 0.64.0

終了時の処理が根本的にバグってたから修正した。

なんかいい感じに動いてた気がしたけど幻だった。

2017-04-21

ほーむぺーじを書き換える

.Net Core とかやりたくね? って気持ち。

今のやつって D 言語使って vibe.d で構築してるけどもう何がなんだか分けわからんレベルで再構築できないんで C# ちゃんに乗っかってなんか作ってみたい。

つーわけで近々つながらないかも。

2017-04-08

MnMn 0.60.0

途中に 0.59.1 とか噛んでいろいろ面倒なことなってたけど無事リリースできた。

このバージョンでは前々からやりたかったアップデート処理の統合とファインダーからの動画ダウンロードを実装した。
アップデートの方はロジック変更っていう怖い実装なので旧処理も使えるようにしておいた。
ダウンロードの方は基本的にユーザーから隠す形で、それでいて更新履歴見れば使える形で実装した。
後者は試験パターン少なかったし試験後にもいろいろ手を加えたからなんか変だったら連絡ほしいなってお思う。

2017-03-26

MnMn 0.58.0

簡易アップデート機能を付けた。

基本的には通常のアップデートで最新版を提供してたけどちょっとした修正、特にテキストファイルベースの修正ってわざわざリリースしなくてもいいんじゃないかと思ったので作った。
今すぐ使うわけじゃないけど MnMn の各種定義データは可能な限り外部ファイルにしてるのでそれだけ直せばいい場合は簡易アップデートでささっと更新できるようになった。
(実際使ってみないとバグとかまではわかんないけど)

一応開発側の思いとしては使わない方針で、やっべぇ時にだけ使う運用でいきたい。

2017-03-24

あれあれ、あれよ

仕事したり出張したり湯豆腐がおいしかったりすると実装が全く進まないあれよ。

2017-03-20

Visual Studio 2017 拡張メモ

環境変えたりしたときいっつもあの拡張あれあれ、なんだっけってなるからよく使う VS 2017 の拡張機能をメモで残しておく。
基本的には 2015 から継続してるやつ。
  • File Nesting
    ファイルの下にファイル入れるやつ。
    機能としてはそうなんだけど操作としてはファイルをファイルの下に入れるイメージ。
  • Match Margin
    カーソルに当たってる部分単語を強調表示。
    シンボルじゃなくて文字列にヒットするから XAML で地味に便利。
  • SlowCheetah - XML Transforms
    App.Debug.config 用。
    デバッグ時に便利。
  • Trailing Whitespace Visualizer
    終端空白が見える。
    見えるのがいいのだ。
  • VSColorOutput
    出力ウィンドウの出力内容を色付け。
    初期設定でも通常出力が淡くなって error とか warning が色付けされるので WPF のバインドエラーがよく目立つ。
  • CodeBlockEndTag
    閉じカッコに先頭カッコの内容を表示する。
    上下移動しなくていいから楽なんだけどそこまで行伸ばすなという話。
    (2013のころ #region とかも見れる別のいい感じの拡張使ってた気がする)

2017-03-19

MnMn 0.57.0

クラッシュレポートから修正掛けたり前々から気になっていた処理を修正したりした。

Twitter自動投稿botがなんかバグってるけどあまり気にしないでおこうと思った。

使用許諾の文言変えたから今回も起動時に強制表示させることになった。
この表示ってネトゲのログイン画面みたいであんまり好きじゃない。


ちなみにアップデートなんだけどわざわざ全モジュール(90MB弱)落とすのすっごい資源の無駄。
デプロイを複雑化せず(1手順も増やさない)なんかいい方法ないもんかね。

2017-03-12

Bitbucket と Twitter 連携が思って他の違う

commit毎に呟くとかなんかすごい。

push時点での一番最新commitだけ表示してくれると思ってたからなんだろうね、この気持ち。

2017-03-11

Visual Studio と Visual Studio Code に対する感想

私の端末環境だと VS(2017) と VSC の起動時間って3秒くらいしか変わりないんよね。

この程度の時間なら VSC 使わずともサクラエディタや vim でも別に問題ないなぁと思う今日この頃。
なんだったら慣れ親しんだサクラエディタで十分ですん。
そもそも IDE 以外のエディタってのはいかに標準のまま使用するかであってそれなら Windows 操作の及ぶサクラエディタに軍配が上がるから Ctrl+C で意図しないモード切替とかいらないんです、コピーしたいんです、 yy とか Windows 標準外の挙動いらないです。

サクラエディタじゃあれやこれが出来ない?
そういう時ってほんの数秒待って VS 使うから別に。。。

MnMn 0.55.0

ニコ生の課題を一旦終わらせた。

細かいやつとか独立可能なやつを細分化して課題作成した。
あとTwitterデビューしたのでなんも考えずバージョンアップした(旧目安箱早く潰したいんだ)。

ついったーはじめました

IDこれ -> sk_cttn_QQ

使い方が分からん。
BitBucketと連携だけして垂れ流したいんだけどどうすりゃいいのよ。




2017-03-08

MnMn 0.53.0

クラッシュレポートの修正やらマウスジェスチャ(内臓ブラウザ)の実装やら市場情報取得やらを行った。


まだリリースする気はなかったけどVS2017入れた記念でリリースした。

あと毎度毎度リリース時にブログ書いてたけどだるいからやめる。
気が向いたときに書くことにする。

ちなみに明日は意味なく有給なのだ。ぐっすり寝るのだ。

2017-03-04

クラッシュレポート死んでんじゃないですか!

メールアドレスに null 入れるアホなプログラム作ったやつはどこのどいつや。

2017-03-03

MnMn 0.52.0

拡縮できるようにした。

開発的にはクラッシュレポート周りを調整した。

23:10 追記:
更新履歴表記ミス
a[href="_blank"] -> a[target="_blank"]

2017-03-01

MnMn 0.51.0

クラッシュレポートに情報を追加した。

いやさぁ、最初スタックトレースだけでいいと思ってたんだけどクラッシュ時に何をしてたのかが分からんのよね。
あとキャッシュディレクトリ周りで死んでもレポートにそれを含めてなかったからなーんも分からんのよね。

今のとこ見た目多そうなのが、
System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
   場所 ContentTypeTextNet.MnMn.MnMn.ViewModel.Controls.Service.Smile.Video.Player.SmileVideoPlayerViewModel.SetMedia()
   ...略...  
なんだけどさぁ、ログ見ないと動画IDとかわかんなくて再現できないんだよね。

あと謎だったのがこれ、

System.DllNotFoundException: DLL 'mozglue' を読み込めません:指定されたモジュールが見つかりません。 (HRESULT からの例外:0x8007007E)
見つかんないワケねーだろと思いつつも、例外吐いてんだからファイル見つかんないんだろうとしか思えない。

今のところクラッシュレポートから課題は作成してないけど追々中身精査して課題を作るつもり。

2017-02-26

クラッシュレポート送信を実装したことによる今

MnMn が落ちたことを検知出来てすっごい便利。

0.50.0 をリリースして24時間未満そこらだけど4件送られてきて、それが全部 開発側の想定してないエラーなので今後改修する不具合候補として非常に有用だと感じる。
(逆に100DL程度で4件落ちたっていうのが結構な割合で地味に傷ついた)
たぶん今上がってるクラッシュレポート以外にクラッシュレポート生成の余裕すらない OutOfMemoryException が含まれてるはずだから氷山の水面下はもうちっと落ちてるんだろうとは思う。

でも #422: クラッシュレポート生成時に直近のログがないときっつい! で書いてるようにログがないのは結構きついね。
スタックトレースだけだと追うには追えるけど工数掛かるので追う気がない現状なので次回リリース分には直近ログも含めるようにしてから本格的に調査に入りたい。

あとクラッシュレポートが投げられると私のところにも通知メールが投げられるのでちょっとだけビクッてなる。

2017-02-25

MnMn 0.50.0

クラッシュレポートの送信機能付けたー。

google様に尻尾振って適当なWebサービス構築した、楽だわぁ。

2017-02-22

bitbucketのダウンロード先URIが変わってた

今まで https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads を指定してたんだけどいつからか最後に `/` を付けないと 404 になるようになってた。

なのでブログとかプロジェクトサイトのトップページを https://bitbucket.org/sk_0520/mnmn/downloads/ に書き換えた。
こういうのあせるよね。

2017-02-19

MnMn 0.49.0

りりーす。

そろそろニコ生用にコミュニティとかチャンネルの処理入れないとなぁ。

ゲーム買ったんだけどイベント中にみんな抜き身の刀剣振り回してて怖い。

2017-02-12

MnMn 0.48.0

細かいのをちょこちょこ実装してデバッグコードを仕込んだ。

ちょっくら最近時間がない。

2017-02-01

永続ライセンスを円でください!

dotMemory がほしいのですよ。
でも ReSharper Ultimate が $399 ってきつくね? しかも年かよ、趣味じゃ無理っすよ。

2017-01-29

MnMn 0.46.0

GeckoFx と MnMn がすこし歩み寄った。

歩み寄るには歩み寄ったがその道を整備するのに1週間かかったから継続対応としていったんリリース。

2017-01-22

MnMn 0.45.0

ソース整理と更新履歴に画像表示できるようにした。

それ以外はこれと言って大きな実装なし。

2017-01-20

MnMn 0.44.0

XML のシリアライズ時で発生するメモリリークを修正したのと細かいのを色々いじった。

つーかあれよ、bitbucket 重い!

2017-01-15

MnMn 0.43.0

サービス側のDLが遅い場合にバッファリングできるように頑張ってみた。頑張っただけ。

2017-01-09

MnMn 0.42.0

クッソめんどい処理にメスを入れた。

患者は血だらけ執刀医は縫合めんどくなったので野良環境にリリースして不具合報告を待つことにした。

めでたしめでたし。

2017-01-08

MnMn-Setup 1.0

もうね、なんで私が PC 操作の問い合わせ受けないといけないのさ。

というわけで Web インストーラを作成した、あとはこの子が何とかしてくれるはず。してくれてほしい。

.NET Framwork 4.6 必須だったりするワケのわからないインストーラだけどもう疲れたから勘弁してくらさい。動作も適当に組んだからよくわからんけどたぶん大丈夫。デバッグ中に Avast がうるさかったけど大丈夫大丈夫。

C, C++

MnMn の簡易インストーラを作るために単独実行可能な実行形式作ろうとした。
なんでひっさびさに C と C++ でどっちがいいかなーと思ってカチャカチャ組んでみた。

C# になれた身だと C も C++ も GUI 作るのもう駄目だわ。
書けないわ。

文字列のコピーとかメモリ操作とかは別にいいんだけどメッセージループとそれに付随する Windows API の嵐がきっつい。
非同期処理とかもまじ吐きそう。

昔は、こんなん余裕っすよーとか言ってたけど今はもう金もらわなきゃ無理だわ。

2017-01-07

MnMn 0.41.0

弱い参照なんて夢なんすよ。

自分で event remove やってあげないとダメなんすよ。
それでも GC に回収されない自己主張の強い子なんていっぱいいるんです。

2017-01-04

MnMn 0.40.0

ダミーの動画・コメント作成をできるようにした。

これでコメント周りの実装修正にとりかかれそう。

2017-01-03

MnMn 0.39.0

新年あけちゃったね。
時間軸としては勝手に繰り上がる時系列だからなんもめでたくはないね。

主に #73 の実装が主。

更新履歴にも書いたけど実際問題 #73 は開発側に何のメリットもなくて完全にユーザー用の機能。
#73 実装に付随してヘルプとか書いたし実装もかなり手を入れたけどそれでも開発側の機能実装じゃないことを留意していただきたい。

というのも MnMn の実装は未だ一人でやってる状態(ソース公開してるのにね)でいつしんどくなって実装をやめるかがわからない。
でも、もし、仮に開発が止まった場合にユーザーによる運用回避ができる仕組みを作っていきたかった。
当分 #73 を使うことはないと思うけど開発側がきちんと開発してるうちに実装しておきたかった。
(ほんとはフォークするなりが一番だろうけどさ)

私の考えとしては実装側もユーザー側も同じ権利と義務を持っているとから(ex:実装修正はユーザーがやればいい)本機能はなくてもいいけどパッチももらえないしとりあえずIFと実装だけ作った感じ。